分子栄養学暑い日の水分補給にちょこっと足し 今年はあっという間に梅雨もあけて 毎日暑いですね~! 今、気温が31℃らしいのですが。。。 私は自宅でエアコンをかけずに 首に汗を吸収させるためのタオルを巻きながら ブログを書いていますw ... 2022.06.30分子栄養学東洋医学
分子栄養学運動をサポートするおすすめiherb購入品 今日は夫がトライアスロンの大会へ。 そんな夫に分子栄養学おたくの妻が携えたサプリメントたちをご紹介します! 1 プロテインバー プロテインバーって手軽ですぐたべれるのでオヤツ替わりに食べることもあります。 ... 2022.05.29分子栄養学日常
分子栄養学【募集】子どもの心と体を楽勝で支えるママになろう♡子どもの分子栄養学講座 お申込みはこちら こんにちは! 今回は、子どもが健やかに育ってほしい、かつ、ママである自分も楽な状態で子育てしたい方向けの内容です! 子育ても楽しみながら自分時間も充実させたいママへ ... 2022.05.18分子栄養学
分子栄養学【終了しました♡】6月10日(金)妊娠しやすいカラダ作り!妊活セミナー 赤ちゃんを待ち望んでいるあなたへ♡ この度、zoomセミナーで【妊娠しやすいカラダ作り!妊活セミナー】を開催します! こんな人におすすめ ☑いろいろ試してみたけどなかなか妊娠しない &... 2022.05.12分子栄養学
ペットからだとこころの関係~東洋医学編~ 現代メジャーである西洋医学は、体と心は別物に分けて考えていますよね。 例えば、肝臓が悪いなら肝臓薬を処方します。お酒は控えめにといわれることはあっても、 最近、肝臓に負担がかかっているので、怒りっぽくなりませんか?とい... 2022.05.12ペット東洋医学
ペット【モニター募集→終了しました】いっぺん死んでみる? いきなり縁起でもないタイトルですが、 実は私、 今を生きるためのワークショップ、いっぺん死んでみる認定講師です。(詳細はこちら) ワークショップを通して、いっぺん死んでもらいます。生きながら。 大丈夫です。... 2022.04.12ペット
分子栄養学【大好評終了しました!】4月28日(木)AM10時~ 「ぐっすり眠れる体をつくろう!快眠セミナー」@zoomオンライン すっかり間があいてしまいましたが、4月から分子栄養学カウンセラーとして独立しました! さっそく今日はZOOMオンラインセミナーのご案内です。 テーマは睡眠について。 睡眠のお悩みは私を含め周りにけっこう多い印象。... 2022.04.07分子栄養学
分子栄養学第3期PNTトレーナー養成講座いよいよ開始!! いよいよ先日から始まりました!待ちに待ったPNTトレーナー養成講座。 実に1年待ち。。。あぁうれしい。。。 今日はPNTトレーナー養成講座に興味がある方に向けて、講座に参加した感想を書きます。 PNTトレーナー養... 2022.03.12分子栄養学
東洋医学東洋医学と分子栄養学の共通点 今まで大好きな分子栄養学をご紹介してきましたが、実は分子栄養学と同じくらいドはまりしている分野があります! それは東洋医学。 普段私は動物に鍼灸治療や漢方処方をしている獣医師をしています。 (たまに、自分や家族に... 2022.03.04東洋医学
分子栄養学リップクリームが手放せないカサカサ唇さんの対処法 もうすぐ春が近づいているとはいえ まだまだ寒い日が続きますね こんな時期はお肌も乾燥しがちだし、唇もカサカサ。。。 リップクリームが手放せない! ないと一大事!! かつての私はそうでした。 リッ... 2022.02.23分子栄養学