みとめ みどり

Blog

臨床分子栄養医学会で犬猫の栄養セミナーしました!

先日の5月28日(日)の10:00〜「健やかに生きるための犬猫への栄養アプローチ」というタイトルで臨床分子栄養医学研究会でセミナーをさせていただきました! 普段は所属しているお医者さま、スペシャリストの方々から分子栄養学の講...
ペット

【告知】犬猫の梅雨の過ごし方セミナー(健やかな皮膚を保つ薬膳×栄養学)

お申込みはこちら そろそろ梅雨の時期が近づいてきました。 雨がシトシト…。湿度が高くなり、体へのいろんな影響がでてきますよね。 例えば、髪の毛がまとまらないといった事から、体が重い、食欲もイマイチ、足がむくむ...
告知&セミナー

【期間限定募集】いっぺん死んでみるWS

お申込みはこちら 暦の上では、立夏も過ぎ、いよいよ今年も残り半年が過ぎました。 お正月に今年やりたいと宣言したこと、春にスタートダッシュしたこと、できていますか?(^^) なんとなくただ時間が過ぎてしまった…...
ペット

【セミナー募集】犬猫の長生き幸せセミナー

お申込みはこちら ※5月16〜21日まで期間限定でセミナー動画を販売しております。 ご参加できなかった方、ぜひこのチャンスにお申し込み下さい。 「ペットには幸せで長生きしてほしい。」 家族同様にペットと...
分子栄養学

【期間限定募集】甲状腺ケア集中グループ

お申込みはこちら いよいよ4月ですね! 我が家の息子もこの春から小学生ですが、入学や新生活を始めるお子さまをお持ちの方も多いのではないでしょうか? また、冬に来ていた分厚いコートを脱いで、春から夏に向けて少し...
ペット

1日はペットにとって、どのくらいの時間感覚なのか

ペットを飼う時に一瞬頭をよぎること。 それは、ペットの寿命が私たちも短いということです。 さみしいですが、これは多くの飼い主さんが直面する避けられない現実です。 人の寿命を元に計算してみよう 厚生労働省から...
告知&セミナー

【期間限定募集】いっぺん死んでみるWS

お申込みはこちら いよいよ3月に入り、春の陽気が日に日に増えてきましたね。 卒業、入学、転職、引っ越しなど新しいスタートを切る方も多い時期。 そして、春は何か新しく始めたくなる季節ですよね。 そんなスタ...
分子栄養学

【期間限定募集】貧血ケア集中グループ

お申込みはこちら 早いもので、もう3月ですね! これから年度末にむけて、忙しくなる方も多いのではないでしょうか? また、気持ちも新たに 「新しく何かはじめたい。」 「お花見したい。」 「お出...
ペット

ペットのコミュニティ&メルマガ始めました!

私は、ペットと飼い主さんが両方とも、健やかでハッピーすごす世界をつくる。という理由で、みどりシニアペットクリニックを開業しました。  そのために今まで、 獣医師、ペットの中医学の専門家である獣医中医師として、ペットの体...
お客様の声

ペットカウンセリングのご感想

先日、イギリスにワンちゃん2頭とお住まいの飼い主さんとペットカウンセリングを行いました!素敵なご感想をいただいたので、シェアさせていただきます。 /*! elementor - v3.11.1 - 15-02-2023 */ .ele...
タイトルとURLをコピーしました