ペットの健康、自分の手で守りたい。その想いに応えます!

東洋医学でペットを“未病”から守り、病院頼みから卒業!
あなたも愛犬・愛猫のホームドクターになりませんか?

犬猫ホームドクター育成講座

東洋医学・栄養学・漢方・
整体の知識を
自宅で学習

月1〜2回の獣医師相談会で
質問し放題!

病期になる前の予防ケアから、
疾患ごとのサポートまで網羅

豊富な動画講座を
いつでもどこでも見放題!

\入会は毎月20〜25日の6日間のみ!/
「受講規約」をお読みの上、お申し込みください

これらのお悩みをお持ちなら、
ぜひ当講座をご検討ください。

「家族同然のペットには、
ずっと元気でいてほしい。」

これは獣医師である私自身、愛犬と過ごした17年の中で何度も強く願った思いです。
しかし、その愛情があるからこそ、いつの間にかこんな行動をとってはいませんか?

これらは決して間違った考えからではなく、

「なんとかしてあげたい」という切実な気持ちの表れです。

ですが、こうした方法だけに頼ると、

実はペットが本当に必要としているケアにたどり着けないことが多いのです。

私も獣医師でありながら、愛犬がシニア期に入った時、

「病院治療だけでは応えきれない現実」に打ちのめされました。

そう感じた時、ペットケアにおいて「病院任せ」や「情報の断片拾い」だけでは、

真にペットを健やかに導くことが難しいと痛感しました。

ペットは言葉を持たず、わずかな体調のサインを飼い主の気づきに託しています。

そこに飼い主さん自身が、基本的な知識と柔軟なケアスキルを持たなければ、

ペットと本当の意味で「安心できる暮らし」を築くことはできません。

私がペットケアで行き詰まったとき、人生を変える出会いがありました。
それが東洋医学(中医学)と栄養学です。

ペットが本来持つ自己治癒力に目を向け、
対症療法ではなく、食事や日々のケアで身体を土台から整える。
この方法を実践すると、愛犬は病院で震えることなく、少しずつ元気を取り戻しました。
この「根本から変える」考え方は、獣医師であり一人の飼い主でもある私を救い、
西洋医学では得られない生活丸ごとのケア指針を示してくれました。
予防や未病の段階でできることは、日常でペットと寄り添う飼い主の手中にあります。
ペットは声なきサインで私たちに訴えかけているからこそ、
その微細な変化に気づく力が必要なのです。
私が動物病院を開業した理由は明確でした。
「自分のペットのことを自分で守れる飼い主さん」を増やしたい。
この思いが原点です。
飼い主さんがペットの健康を理解し、適切なケアができるようになることは、
ペットの健康だけでなく、飼い主さん自身の心の安定にもつながる
と確信したからです。

不確かな情報や独自のケア方法に頼っているうちは、
本当の意味で安心できる穏やかなペットライフを送ることはできません。
真に穏やかなペットライフを手に入れるためには、
信頼できる情報源から正しい知識を学び、
ご自身で適切なケア方法を選択できるようになることが大切です。

このような思いから、2023年に「犬猫ホームドクター育成講座」を開講しました。
この講座は、ペットを心から大切に想う飼い主さんが、
愛するペットの「ホームドクター」として
成長できるよう設計されています。

犬猫ホームドクター育成講座は、
東洋医学と栄養学を柱に構築した独自のカリキュラムです。
この講座では、西洋医学に頼るだけではない、
総合的なペットケアの知識と実践方法を学んでいただけます。
充実の学習サポート体制として:

・分かりやすい動画教材
・月1回の質問会
・少人数制のグループカウンセリング

を用意しています。これらを通じて、
おうちケアの必要性を理解して、実践力を身につけることができます。
今までの不安や迷いを解消し、
ペットとの時間をより穏やかに過ごせるようになります。
あなたの手で、ペットが本当に必要とするケアを実践できる
「ホームドクター」への第一歩を、一緒に踏み出しましょう!

犬猫ホームドクター育成講座は2つのコースに分かれています。

対象

若くて健康なペット、または将来の病気を防ぎたい方向け

学べる内容
●栄養学初級編(全12講座)
●中医学基礎編(全12講座)
●年齢別コース
●飼い主さんの健康ケア
●ペットロスに向けて
●季節ごとの過ごし方
●動物病院での検査の見方など
●犬種、猫種の特徴
ポイント

ペット中医学講座

基礎編

  1. お家ケアに役立つ中医学とは
  2. 生まれ持った体質を知ろう
  3. 体の仕組み
  4. 健康と病気
  5. 日々の体のチェック方法
  6. 経絡とツボ
  7. お灸の種類と実際のやり方
  8. スイナ前のスイナ体操(気を整えよう)
  9. スイナのやり方(実際にペットにやってみよう)
  10. スイナやお灸の習慣づくり
  11. 薬膳について
  12. 漢方とは

ペット栄養学講座

初級編

  1. 犬猫の体や食習慣を知ろう
  2. 犬猫の体重管理とエネルギーの作り方
  3. 犬猫のタンパク質
  4. 犬猫の脂質
  5. 犬猫の糖質
  6. 犬猫の食物繊維
  7. 犬猫の必要なビタミン
  8. 犬猫の必要なミネラル
  9. 犬猫の消化・吸収
  10. 犬猫の腸内環境
  11. 食事の作りの基本(実践編)
  12. 適切な食事の調理方法

一般的な病気ケアから漢方、お灸、食事について現役の獣医師が解説

対象

ペットの病気について知識やケア方法を深めたい方向け

学べる内容
●病気ケアコース:
病気と向き合うための具体的なケア方法
●病気のおうちケアと知識:
疾患別ケア
病気の内容は参加者のリクエストも受け付けています。
ポイント

病気ケアコース

  1. 病気と診断されたら
  2. 犬猫の主要な病気の理解
  3. 心臓病(特に僧帽弁閉鎖不全症)
  4. 腎疾患(慢性腎不全、尿路結石)
  5. 皮膚疾患(アトピー性皮膚炎、アレルギー性皮膚疾患)
  6. 消化器疾患(膵炎、胆泥症)
  7. 病気ごとの栄養管理
  8. 病気に合わせた食事の工夫(低ナトリウム、低リン、高タンパクの具体例)
  9. 栄養補助食品や漢方薬の活用方法
  10. 中医学を用いた症状緩和
  11. 病気に合わせた経穴(ツボ)の紹介
  12. 鍼灸治療の基礎知識と実践例
  13. 漢方の選び方と注意点
  14. 自宅でできるケア方法

病気ケアコース

  1. 嘔吐
  2. 下痢
  3. 慢性腸症
  4. 膵炎
  5. 糖尿病
  6. 胆泥症
  7. 腎臓病
  8. 心臓病
  9. 発作
  10. 筋肉、骨疾患
  11. 皮膚病
  12. 腫瘍、癌

オンライン動画だから

自分のペースで参加できる!

家事や移動などの隙間時間で自分の都合の良いタイミングでマイペースに学ぶことができます。専門的な内容でも繰り返し復習できるので定着しやすいです!

現役の獣医師に

直接相談できる!

月1回の質問会やペットのお誕生月無料30分カウンセリングでちょっとした悩みも解決できます。ペットに限らず飼い主さんの心身ケアもフォローしています。

個別カウンセリングも

特別割引に!

ペット個別カウンセリングや栄養カウンセリングを、特別価格にて受けていただけます。(銀行振込のみ)

ペットだけでなく自分の

体調やメンタルまで整う!

分子栄養学や心理学をベースに飼い主さんが健やかにペットと過ごせる体ケアもシェアしています。

良質なサプリメントや

薬膳グッズも入手できる!

動物病院専売の選りすぐりのサプリメントや犬猫の健康維持の商品などを販売しております。

カウンセリング後には、必要な漢方やお薬を処方することも可能です。

リアルセミナー・往診

・整体などの優先予約

リアルセミナーや、毎回即予約が埋まってしまう往診や整体などのイベントに優先してご予約頂けます。

いずれのコースも月額11,000円(税込)でご利用いただけます。

未病・予防コースは、 病気になる前の段階からしっかりと体調管理や予防策を学び、ペットの健康状態を最適に保つことを目指すコースです。病気ケアコースは、病気になった後のお家ケアでペットと飼い主さんが穏やかに過ごせる過ごし方をご提案します。

【このコースの価値をご存じですか?】

  • 動物病院での健康診断:1回 15,000円〜20,000円
  • 獣医師への相談料:1回 5,000円〜
  • ペットの専門書:1冊 15,000円〜88,000円
  • 民間のペットケアセミナー:1回 8,000円〜

【たった月額11,000円で手に入る価値】

  • *獣医師への相談が月1回可能(相当額:5,000円)
  • *過去のセミナー動画が見放題(相当額:96,000円/年間分)
  • *最新の予防医療情報へのアクセス(専門書5冊分相当:75,000円〜440,000円)
  • *24時間いつでも学習可能
  • *通院や移動の時間と交通費を節約
つまり、年間換算で30万円〜70万円以上の価値があるコンテンツを、月額11,000円でご提供!
さらに、早期の予防で防げる病気の治療費を考えると...
歯石除去手術:30,000円〜50,000円
アレルギー治療:年間100,000円以上
慢性腎臓病の治療:月額20,000円以上
予防医学の知識を身につけることで、将来の治療費を大きく抑えることができます。

実は、ペットカフェでのトリミング1回分(15,000円程度)よりもお得な月額料金で、愛するペットの健康を守る本格的な知識とスキルを習得できるのです。

「あとから後悔したくない」
「できることは全てしてあげたい」

そんな飼い主さんの想いに応える、最高のコストパフォーマンスを実現しました。

未病・予防コース

月額11,000円(税込)

病気ケアコース
(未病・予防コースも含む)

月額22,000円(税込)

特典・サポート(両コース共通)

社会貢献

コストパフォーマンスについて

他のセミナー受講や関連書籍の購入、あるいは動物病院への頻繁な通院により、ペットの健子管理には数万円以上かかることも珍しくありません。

しかし、当講座なら月額11,000円でこれらの知識・サポートをフルアクセスで利用可能です!

経済的・時間的にも大きなメリットがあり、あなたとペットにとって最適な学びと安心をご提供します。

お支払い方法

Paypal(毎月自動引き落とし)

コースのアップグレード・ダウングレード

毎月20~25日に、次月からの変更を受付けます

★半年割は1月25日(土)までの限定募集

講座の参加特典!

特典1:誕生月に30分無料カウンセリング(両コース)

特典2:カウンセリング割引クーポン進呈(両コース)

特典3:病気ケアコースの方限定!『体デザイン部』を無料で受講

この講座は、あなたを「ペットにとって本当のホームドクター」へと育てます。

最初は迷いもあるでしょう。しかし、私が獣医師として、そしてかつて悩む一飼い主として

歩んだ道のりを、あなたとペットのために惜しみなくお伝えします。

この学びを得たあなたとペットには、
こんな未来が待っています

穏やかな暮らし

不必要な通院が減り、ペットが嫌がることも少なくなります。

揺るぎない自信

正しい判断ができ、迷いにくくなることで、飼い主としての安心感が生まれます。

経済的・精神的な負担軽減

無計画なサプリや治療にお金や時間を費やすことがなくなり、本当に必要なケアに集中できます。

深まる絆

あなたの手で整えられた健康的な生活環境は、ペットの信頼と安定を生み、ふたりの距離を確実に近づけます。

一緒に、確かな知識とケアで、
ペットとあなたが
笑顔で過ごせる毎日を
創り出しましょう。
  • STEP 01受講規約を確認後「お申し込み」ボタンからフォームへ進む
  • STEP 02必要事項を入力
  • STEP 03ご入金確認後、受講用アカウント情報をメールでお届け
  • STEP 04マイページにログインして、動画視聴スタート!
  • STEP 05質問会(毎月第4水曜日 お昼12時30〜)をチェックして質問したいことを質問箱へ

すぐに学び始められる簡単ステップで、
忙しいあなたも気軽にスタートできます

\入会は毎月20〜25日の6日間のみ!/
「受講規約」をお読みの上、お申し込みください

匿名さん

●どうして講座を受けようと思いましたか?
初めて犬を飼うので、知識を深めたいと思いました。
●講座を受けて見て、何か変化はありましたか?
何が正しいのか?どうしたら良いのか?という疑問を解決できるので気持ちが楽になりました。いつでも質問できる、というのもとても心強いです。皆さんの質問や回答から、なるほど!と思うことも多かったです。
●講座全体を通しての感想などあればぜひお書き下さい。
寝る前にながら聞きしながら聞いています。
前回の予祝会のようにリアルタイムで聞くとまた感じることも違ったりするので、講座のようなかっちりしたものではなくても季節ごとの講座やマコモの話などもまた聞きたいです!

匿名さん

●どうして講座を受けようと思いましたか?
東洋医学に興味があり、犬にも応用できないかと思い講座を受けました。
●講座を受けて見て、何か変化はありましたか?
手作り食の食材に気をつけるようになりました。
●講座全体を通しての感想などあればぜひお書き下さい。
最近、ちょっとサボってました。 毎日の積み重ねがペットの健康にとって大切だと分かってますが...反省です
先生の伝え方は、動物に対する愛情がすごく伝わってきます。勉強熱心で、すぐに私たちに返してもらえるので最新の情報をいただけるので勉強になります。

izumi akagiさん

●どうして講座を受けようと思いましたか?
初代犬の体調不良を機に受けました。
●講座を受けて見て、何か変化はありましたか?
病院に行く前に先生に確認することや日々の食事など沢山の情報を頂けて 飼い主にとってはとてもありがたかったです。
●講座全体を通しての感想などあればぜひお書き下さい。(ご自由にどうぞ!)
みどり先生には いつもしっかりお話を聞いていただき感謝しております。今は2代目の愛犬に腫瘍ができてしまい また 最初から講座を聞きなおそうと思っております。この前の腫瘍についての講座は今後の参考になりました。いずれやってくる未来が少し怖くもなりましたが…

匿名さん

●どうして講座を受けようと思いましたか?
病気の予防と体調の変化を自分でわかるようにしたかったから。
●講座を受けて見て、何か変化はありましたか?
ドッグフードの原材料や成分を気にして買うようになった。
●改善してほしい・ここをもっと知りたいところはありましたか?
一つの講座が1時間とか長めなので、しっかり聞こうと思うとなかなか時間が取れない。 栄養は全て頭に入れることは難しいので、ご飯の実践編はすぐ取り入れることができてとても参考になった。 スイナ、お灸、ツボはぜひマスターしたい。
●講座全体を通しての感想などあればぜひお書き下さい。(ご自由にどうぞ!)
途中から入ったのですでに質問会が何回もされてたり、講座がたくさんあるので、それをみてから質問(被らないように)しようとすると質問までに時間がかかってしまった。
みどり先生が丁寧に話してくれるのでとても話しやすく質問しやすいです。
犬のあるあるみたいな(トイレの時足ぬれませんか?みんなそのままなんでしょうか?とか)そんなどうでもいいような事を皆さんどうしてるのか座談会みないなのもあるといいなと思います。

寺田真理さん

●どうして講座を受けようと思いましたか?
はじめて犬を飼ったので、体調を崩す前兆を見逃してしまったらどうしようとか、こちらが良かれと思ってしたことが原因になってしまったらどうしようと不安に思い、いろいろ調べても、情報があふれていて何が正しいのか分からなかったからです。
●講座を受けて見て、何か変化はありましたか?
情報が入ってくるたびに何が正しいのか調べたり考える時間を、まいれと一緒にいる時間に使えるようになりました。体調を崩した時も質問できるので安心できます。
●改善してほしい・ここをもっと知りたいところはありましたか?
手作り食に挑戦できるようなセミナー(これを見れば手作り食ができる)のみとめ先生Ver.があるといいなと思います!
●講座全体を通しての感想などあればぜひお書き下さい。(ご自由にどうぞ!)
いつもありがとうございます。体調を崩したりした時に、質問の会の内容を見返したりするのですが、それぞれの動画を開いて内容を確認して、、を繰り返すので、もし内容だけでも一覧でバーっと見れたら重複した質問をしないですんだり、パッと見つけやすいなぁと思いました。

匿名さん

●どうして講座を受けようと思いましたか?
愛犬に自分でできることを
増やしたいと思ったので!

Instagramで先生の雰囲気や
話し方や内容など拝見して
この方から学びたいと感じましたし
知りたいと思っていることが講座内容に
あったり、質問回にも魅了を感じました。
●講座を受けて見て、何か変化はありましたか?
質問回や、動画みてまだ少しづつ実践中。
まだ、変化はわかりませんが
私は、わくわく楽しい気持ちでいます!
●改善してほしい・ここをもっと知りたいところはありましたか?
質問回が月に2回くらいあると
更に嬉しいです(^^)
●講座全体を通しての感想などあればぜひお書き下さい。(ご自由にどうぞ!)
現在まだ、動画の途中ですが
先生の説明が丁寧でわかりやすく
楽しいです。
テキストが印刷できる点もとてもいいです!

新しい動画もすぐにアップしてくださるので
嬉しいです。

質問回も気になっている事をしっかり
お伺いでき、丁寧にご回答いただけるので
とても良いです。

茉莉さん

●どうして講座を受けようと思いましたか?
他の食育講座を受けたことをきっかけに手作りだったりトッピングをしてきたが、なんとなくでやっているのがいいのかと思っていたこと
東洋、中医学にも興味があり自分なりに本などで知識を入れようとしているがやはり難しいと感じることもあり、きちんと習って日々の生活に取り入れたかった
西洋だけで無く、東洋についてもわかる先生の講座にとても興味を持った。
●講座を受けて見て、何か変化はありましたか?
まだ隙間時間に見たり、キッチンに立ちながらの“ながら見”なので大きな変化はないが、今までなんとなくやっていたこと、勉強したことが確信に変わった
何より動画を見るのが楽しい
●講座全体を通しての感想などあればぜひお書き下さい。
ちょっと難しいかなと思う内容でも分かりやすく説明してくれ、講座を受ける前のモヤモヤが解消された
自分の都合のいい時間に繰り返し聴けるのがいい

⑦仮名さん

ミカエル、ウリエル、エマ

●どうして講座を受けようと思いましたか?
22年前に愛犬が亡くなった後、毎晩号泣していた事があったのと、周りでもペットロスの生徒さんや友人がいたため。
●受けた後に気持ちの変化はありましたか?
ロスが酷かった時期は、両親の事が嫌い、社交的で友人は多かった(と言われていた)が、友人多くても、友人以外は嫌いな人もいたと言う精神的にも情緒が安定していなかったと、血糖値のお話しを聞いた際に、めっちゃ腑に落ちました。その後種々セラピスト養成したりコース開催するようになる過程で安定していきましたが、受講する事で愛犬が亡くなった後の母親の葬い方が当時の私には許し難かったのを思い出させてもらい、何故母親の事をあんなに嫌だったのかを改めて私の思考の素を洗い出して頂きました。無知な親に対しての嫌悪感があったのは、親にだけじゃなく誰にでも(自分にも)あったのだと。
それを知れた事でそこに焦点をあてて、解放していきます。
●このWSをどんな方におすすめしたいですか?
ロスがあってもNLPや他の手法を知らないで解放方法を知らない方、現在落ち着いても過去にロスを体験した方、ペットと共によりよい人生にしたい方
●その他、ご自由にどうぞ!
私の人生で度々でてきた課題が炙り出されました。ありがたいです。ありがとうございます!
  • うちの子はまだ健康そのもの。グループに入る必要ありますか?
    健康なペットの飼い主さんには初級コースがお勧めです。健康なうちから中医学を知ることで、未病(まだ病気になる前の段階)を防ぐことも可能です。
    早ければ早いほど、ペットへのおうちケアのやり方も分かり、ちょっとした不調が起きた時に備えることもできます。
  • 対象はシニアの子でしょうか?
    子犬・猫から参加できます。参加している子たちは、1歳〜16歳と幅広くご参加いただいております。
  • 犬猫がメインでしょうか?ウサギを飼っているのですが、入れますか?
    主に犬猫がメインで、特に犬の情報が多くなります。中医学の性質はどのペットも共通なので、ペットの体の中医学的な特性を知りたい場合や飼い主さん自身の健康を整えたい場合はうさぎちゃんの飼い主さんも役立つ情報はあると思います。
  • うちの子は今癌と診断され、抗がん剤治療をしています。できることはありますか?
    中医学では、「癌だから抗がん剤。」「癌だから放射線療法。」ではなく、癌があるペットの今の体の状態を中医学的診断でみれば、飼い主さん自身でおうちでできることはたくさんあります。
  • 腎不全で、もう病院でやることがないと言われました。
    今は点滴に通うくらいです。おうちでこの子が楽に暮らせるようにしたいです。
    西洋医学的にもうやることがないと言われても、中医学的にはお灸や腎を強める薬膳、ペットの栄養学など、できることはたくさんあります。
  • 中医学ってなんですか?難しそうで、私に理解できるか不安です。
    中医学は東洋医学の1種で、古代中国で発祥しました。ツボや経絡(けいらく)、薬膳、陰陽など聞いたことはありますか?一見難しそうですが、全く知らない方でもわかりやすくお伝えします。
  • すでに他の講座で中医学などを学んでいます。内容は同じでしょうか?
    中医学の基礎的な部分は同じだと思いますが、このグループでは私が日々感じていることや実践してよかったことをお伝えしていきます。内容が同じだったとしても、伝える側の経験によっては、別の角度から学びが深まるのではないでしょうか。
  • 西洋医学のお薬や治療についても質問できますか?
    はい。日々行っている個別カウンセリングでもセカンドオピニオンとしてアドバイスしています。また、一般的な予防や治療経験も十分にありますので、お答えできる範囲でお伝えします。
  • 内容はエビデンスに基づいたものでしょうか?
    もちろんエビデンスを元にご紹介しているものもありますが、すべてではありません。
    中医学は個体差に重点を置き、一人一人の状況を見て治療する医療なので、必ずしもエビデンスが存在しません。
    ただ、私はエビデンスがないものが、すべて効果がないとは思いません。長い歴史により積み重ねられた経験により、紀元前から21世紀まで受け継がれてきたことは、それだけ多くの人や動物に効果があったからこそだと思います。
    エビデンスのみを信じている方は、当グループには向きません。
  • 参加したらうちの子はよくなりますか?
    それは飼い主さん次第です。私はペットのからだの変化や関係性を深めることをお伝えしますが、
    実際に行動に移し、絆を深めるのは飼い主さんしかいません。「獣医さんに何でも頼りたい!」というスタンスではなく、いろいろ自分で試してみようと思える方のご参加が向いています。
  • 病気ケアコースのみ入会できますか?
    病気ケアは基本的な体の構造や栄養の基礎を知らないと、ケアできません。なので、健康、未病コースの動画から視聴していただき、同時に病気についての知識を深めていく必要があります。専門的な知識がである病気ケアコースのみの受講はできません。

獣医師 みとめ みどり

犬猫の体を東洋医学と西洋医学の両面からトータルケアを提供。普段は、ペットへの鍼灸治療や整体を行いながら、同時に栄養学的なアドバイスを行う。同時に、分子栄養学や心理学を用いて、飼い主さんの体と心の健康ケアも行なっている。

【専門資格と経験】
* 獣医師・獣医中医師(日本獣医中医薬学院)、獣医推拿整体師、ペット栄養管理士、犬の整体インストラクター
* 分子栄養学認定医
* PNTトレーナー(栄養×思考カウンセリング)

【臨床実績】
* 動物病院での診療・治療
* 動物園での希少動物の診療・治療
* 冷凍動物園プロジェクト参画
* 猫科動物の人工授精研究参加

【現在の統合的アプローチ】
* 東洋医学(鍼灸・推拿・漢方・薬膳)
*犬の解剖学に基づいた整体
* 栄養学に基づくペットと飼い主の健康管理
* メンタルケアを含む総合カウンセリング、ペットロス予防のためのペットロスワークショップほか

セミナーやワークショップを通じて、予防医療からペットロスケアまで、人とペットの絆を深める包括的なケア方法をお伝えしています。

生まれてからずっとペットがいる暮らしで得た経験と、専門家としての知見を組み合わせた独自のメソッドで、飼い主さんとペットが共に健やかに暮らせる環境づくりをサポートいたします。

愛するペットの「365日のホームドクター」になる。それは、あなたにしかできない大切な役割です。

毎日一緒に過ごすからこそ気づける、ちょっとした変化。
その気づきを、的確なケアにつなげられたら…。

誰よりもペットのことを知っているのは、あなた。
獣医師に見せない表情や、些細な仕草まで。
だからこそ、あなたにしかできないケアがあります。

ペットは確実に変わります。
あなたへの信頼が深まり、
より健康に、より元気に、
そして、何より幸せそうな表情を見せてくれるでしょう。

もう、不安で獣医師に頼りきりという日々ではありません。
「これなら、私にもケアできる」
そんな確かな自信が、あなたの中に育っていきます。

実は、病気になる前の未病の段階でできることが、たくさんあるのです。
あなたの手で、大切なパートナーの健康寿命を延ばすことができます。
それは、獣医師ではなく、あなたにしかできない特別な役目なのです。

そして、驚くべきことに…
ペットをケアする過程で、あなた自身も変わっていきます。
体調の変化に敏感になり、心とからだの声に耳を傾けられるようになる。
それは、あなた自身の健康への大切な一歩にもなるのです。

いつか必ず訪れる別れの日。
でも、毎日を大切に過ごし、できることを精一杯してきたという自信があれば、
その日を、感謝と温かい気持ちで受け止められるはずです。

今からでも遅くありません。
むしろ、今が最高のタイミング。

「ペットの健康は、私が守る」

その想いを、確かな知識と技術に変えませんか?
私たちは、そんな熱い想いを持つあなたを、心からお待ちしています。

さあ、愛するペットの唯一無二のホームドクターになる道を、一緒に始めましょう!

\入会は毎月20〜25日の6日間のみ!/
「受講規約」をお読みの上、お申し込みください